undefined

bokuweb.me

2015-01-01から1年間の記事一覧

無料の電子書籍を検索できるWEBサービス作った

kindleなんかはゲリラ的に無料セールを行う上に情報が取りにくいので特化したものを作った。 厳密には作ったまま放置していたのを最近動かしはじめた。 なにこれ? Kindle, kobo, yahoo!ブックスから無料電子書籍を検索できます。 shelf.bokuweb.me 技術的な…

Mithril.jsでBMSを実装してみた話

概要 以前cocos2d-JSで作ったbmsjsをDOMベースでmithril.jsで実装してみました。 以下で遊べます。降ってくるのは全部div要素です。 デモ http://bokuweb.github.io/bmsjs-ithildin キーは白鍵が左からZ,X,C,Vが、黒鍵が左からS,D,FがターンテーブルにはBが…

ぽよんと展開されるメニューコンポーネントをReactで作った

ぽよんと展開されるメニューコンポーネント、react-motion-menuを作りました。 動きは以下を見てください。div要素をぽよんぽよんさせてます。 デモ 以下で実際に操作できます。 example リポジトリ github.com インストール npm i react-motion-menu 概要 …

はてブViewer 『Pasta』のElectron版を公開しました

概要 先日公開した、はてブviewer『Pasta』のElectron版を公開しました。 主な機能については下記記事を参照してください。 blog.bokuweb.me WEB版ではGoogle Feed APIを使用してJSONPでデータを受けてたんですが、deprecatedとなっているのを見落としてまし…

Elixir + Phantomjsでスクレイピングしてスクリーンショットとニュースの見出しをとる

Elixir関連の記事を眺めていたら以下の記事を見つけた。面白そうなので試してみる。 Scraping a Website with Elixir – Robert Lord core.garbage-collection.net 基本的には上記の記事に沿う。 PhantomJSのインストール npm --save phantomjs pakcage.json…

はてブviewer『Pasta』をReact + Reduxで作って公開した

概要 自分用に使い勝手の良い、はてブviewerをReact/Reduxで作って公開しました。 ※GoogleFeedAPI停止につき現在利用できません。申し訳ありません。 Pasta - Hatena Bookmark Viewer - ひとまず復旧したようです。 デスクトップ版をもご利用ください。 blog…

react-resizable-boxを作って公開しました

リサイズが可能なdiv、react-resizable-boxを作りました。 こういうの。 Demo React-resizable-box example Repository github.com インストール npm i react-resizable-box 概要 Electronでリサイズ/ソートが可能なカラムを使いたいと思い、検索したところ…

ReduxでReducerでのstateの変更がviewに通知されないケースについてのメモ

知らなかったので完全にハマった。おぼえ書き。 以下のエントリに記載があった。 qiita.com 例えばこんなreducerの場合、viewが変更されない。 function someReducer(state, action) { switch (action.type) { case SOME_ACTION: state.someValue = action.s…

React NativeでNavigatorIOSに渡したpropsが更新されない

React NativeのNavigatorIOSで管理されるシーンについては以下のようにpassPropsでpropsを渡すんだけど、渡した先のthis.propsは更新されない。例えば、以下でthis.props.hogeが更新されてもHomeScreen内のthis.props.hogeは更新されない。issueにも上がって…

React Nativeのセットアップ

React NativeがAndroidに対応したので入門してみる。 事前準備 以下が準備できているものとする。 Homebrewがインストール済 nodebrewがインストール済 xcode6.3 or higherがインストール済 また作業環境は Mac OSX 10.11.1。 Androidのセットアップ Android…

Karma + mocha + powerassert + ES6でのkarma.conf.js設定メモ

Karma + mocha + powerassert + ES6でのkarma.conf.jsの設定メモ。espowerifyではなく、babel-plugin-espowerで意図通り動いた。 // Karma configuration // Generated on Fri Sep 25 2015 15:55:15 GMT+0900 (東京 (標準時)) module.exports = function(con…

ElixirですごいE本 5章

5章 すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 5.1 再帰の動き リストの長さ リストの長さを求める defmodule Recursion do def len([]), do: 0 def …

ElixirですごいE本 4章

すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 4.1 動的で強い型付け Elixirは動的で強い型付け iex(1)> 6 + "1" ** (ArithmeticError) bad argument in …

ElixirですごいE本 3章

3章 すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 3.1 パターンマッチ defmodule Test do def greet(:male, name), do: IO.puts "Hello, Mr.#{name}!" d…

ElixirですごいE本 2章

これまで ElixirですごいE本 1章 - bokuweb.me すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 2章 2.2 モジュールを作る Elixirではdefmoduleでモジュー…

ElixirですごいE本 1章

すごいE本を読みつつElixirを学んでみる。 すごいErlangゆかいに学ぼう!作者: Fred Hebert出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/08/11メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る すでにヽ(´・肉・`)ノログ さんが実施されていた。 2014/07/…

末尾再帰(最適化)について調べる

すごいE本の「再帰さん、こんにちは!」を読んでて、末尾再帰のところが理解できなかったので調べた。 基本的な再帰関数duplicate/2 以下は整数の第二引数の項を第一引数の数だけコピーしたリストを作る関数。(「すごいErlang ゆかいに学ぼう!」55頁より) d…

Mithril.jsでjubeatライクな音ゲーのプロトタイプを作る

※修正jubeats->jubeat 成果物 github.com ここで遊べる(スマホもしくはタッチが有効な環境) http://bokuweb-sandbox.github.io/mithril-game-prototype/ jubeatはこんなゲーム。 目的 bmsをreactで際実装したいという欲求— Bokuweb(求職中) (@bokuweb17) 201…

ElixirとPhoenixをインストールするメモ

Elixirのインストール $ brew install elixir Hexのインストール Hexはパッケージ管理ツール。npmに相当するものでしょうか。 $ mix local.hex $ mix Hex Hex v0.9.0 Hex is a package manager for the Erlang ecosystem. Phoenixのインストール $ mix archi…

ReduxとES6でReact.jsのチュートリアルの写経

成果物 github.com 目的 ReduxとES6への入門。 React.jsを(ようやく)触る機会が出て、情報量の多いFluxxorとCoffeeScriptで入門してた。 いろいろ情報を集めると、flummoxが人気!!みたいなのを見て、覗いてみたら4.0 will likely be the last major releas…

最強のTwitterクライアント進捗その2

昨日の問題がひとまず落ち着いたのでmac版のみv0.0.1をアップしました。 github.com 「非同期処理内のm.redraw()で描画されない」問題について project/v0.0.1/ithildin-darwin-x64/ithildin.appに*.appを生成し、そこからアプリを起動していたんですが、そ…

最強のTwitterクライント進捗

github.com 触り始めて2週間たったので自分もとりあえずここまでをまとめておく。 【参考】 r7kamura.hatenablog.com r7kamura.hatenablog.com 画像展開 とりあえず先頭の画像だけをばーんと見せてる。複数画像は表示できていない、gifや動画は未対応。gifは…

2015年8月に見つけたWEBサービス等作ってみた記事まとめ

8月分です。Electronなど多め。 Raspberry PiとOpenCVでスプラトゥーンの勝敗を自動記録する仕組みを作ってみた hogesuke.hateblo.jp つくったもの ikashot.net どんなもの? スプラトゥーンではバトルの履歴を見れないようになっているので、勝率がわかりま…

最強のTwitterクライアント戦争にこっそり参戦してみた

周回遅れ気味だけど、こっそりtwitterクライント作りはじめました。今ならElectronの情報もいろいろ流れてるし。飽きたらやめます。 最強のTwitterクライアント戦争情報 r7kamura.hatenablog.com どんなの? 現状。タイムラインの取得だとかお気に入りの取得…

MithrilでMaterial Design Liteを使用するメモ

MaterialDesignLiteのコンポーネントは基本的にはJavascriptを用いているので、そのままでは動作しない。 mithril本の「5.6 BootstrapのJavaScriptを利用したコンポーネントを利用する」を参考にした。 具体的にはconfig擬似属性を使用して初回描画完了時にc…

Elasticsearchをいれて触ってみたメモ【Node.js】

Elasticsearchで遊んでみるメモ。 日本語情報はまだ少なく、書籍のverも古いらしいので調べながら手を動かしてみる。その記録。 高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server作者: Rafal Kuc・Marek Rogozin’ski,株式会社リクルートテクノロジーズ,大…

BMSをブラウザで遊べるWEBサービス『bmsjs』のα版を公開いたしました

概要 bmsjs(α版)というWEBサービスをリリースしました。 bmsjsはブラウザ上で動作するBMSプレイヤーとSNSの機能を持つWEBサービスです。 bmsjsbmsjs.net BMS? 元々は、KONAMIの音楽ゲーム『beatmania』を模したシミュレータにあたる『BM98』用の譜面データフ…

にょーんと出てくるサイドメニューを勉強がてら作った

基礎的なところですが、理解のため勉強しながら「にょーんと出てくるサイドメニュー」を作りました。 今回はjQueryを使ってるけどAngularJSなら<section class="side-menu" ng-class="{'side-menu-open' : isOpen}">とか<div class="menu-icon" ng-click="isOpen=true">とかすればJSを書かなくてもいいかも。</div></section>

2015年7月に見つけたWEBサービス等作ってみた記事まとめ

2015年7月に見つけた分。 railsとangularjsとbootstrapでwebサービスを作ってみた railsとangularjsとbootstrapでwebサービスを作ってみた - Qiitaqiita.com つくったもの アップスワーク[apps-work.com] | 無料クラウドソーシングサイトapps-work.com どん…

masudaの停止

先日紹介した「masuda」を停止しました。