undefined

bokuweb.me

CoffeeScript

Qと_(lodash)による配列の非同期処理について

基本的なことですが、覚え書きです。 配列の値をそれぞれ非同期に処理し、処理後の値で新しい配列を作りたい場合って結構面倒ですよね。 実用的な例ではないですが、1〜5が格納された配列をそれぞれ非同期に自乗し新たな配列を作りたい場合、以下のように書…

gulp-watchifyを使って差分監視によるJSの高速ビルド環境を構築する

はじめに 先日、watchifyについて以下の記事を書いたんですが、盛大に間違っていたので訂正いたします。 【cocos2d-JS】だったらwatchifyを使うしかないじゃない! - bokuweb.meblog.bokuweb.me ビルドは行われるもののまったく差分ビルドが行われていません…

【12ステップで実際に作ってみる】スマホからも遊べるwebゲームレシピ【cocos2d-JS】

概要 以前作成した音ゲーのWEBアプリ版のレシピを公開したいと思います。 フレームワークはcocos2d-JS、言語はCoffeeScriptを使用します. cocos2d-JSとは? cocos2d-JSはオープンソースの2DゲームフレームワークのJavaScript版です。JavaScriptでiOS、Androi…

【cocos2d-JS】だったらwatchifyを使うしかないじゃない!

概要 browserifyって便利だけど待ち時間ストレスだなあと思い調査したところ、差分ビルドしてくれるbrowserifyのラッパーwatchifyというものを知ったので、cocos2d-JSプロジェクトで試してみました。 *.coffeeを変更するたびに自動でbundle.js(今回はmain.js…

【ソース有り】初心者がJSでAndroidアプリをリリースしてみた話【cocos2d-JS】

cocos2d-JSを使えば、JSでiOS・Androidアプリがつくれると聞きつけ試してみました。Andoirdのみですが作ったアプリをリリースしましたのでcocos2d-JSと合わせて紹介したいと思います。 どんなアプリよ? flavabeats - Google Play の Android アプリ 相も変…

AngularJSのお勉強に電子書籍タイトルのインクリメンタルサーチサンプルを作ってみた

AngularJSの勉強に、電子書籍のタイトルをインクリメンタルサーチするサンプルを作ってみました。APIはhon.jpのものを使用しています。各社横断して電子書籍をさくさく検索できるものがほしいと思っていて(すでにあることはあるけど精度が不満)hon.jpのAPI…

AngularJS+enchant.js+CoffeeScriptで音ゲーを作ってGitHubPages上で公開しました

これなに? 無料音ゲー flavabeats bokuweb/app.flavabeatsgithub.com ブラウザ上で遊べる音ゲーです。 ノートと呼ばれるオブジェクトが曲に合わせて落ちてくるのでターゲットに重なるタイミングでキーボードのZ,X,C,V,Bを押していくゲームです。 楽曲はCrea…

chrome拡張でchrome.fileSystemを使って"いんてるへきさ"のデータ部を配列にぶっこんでみる

はじめに 前回はchrome拡張でRS232C通信をやりましたが、今回はintelHEX形式を解析してデータ部を配列にぶっこんでみます。 最近のマイコンは自身のROM領域を書き換える仕組みなどをサポートしているため、前回のRS232C通信とを合わせればマイコンのファーム…

TimelineFXで出力したスプライトシートをcocos2d-JSで再生する手順

ようやくTimelineFXで吐いたスプライトシートをcocos2D-JSでアニメーションさせることができたので手順を記録しておきます。 TimelineFXからスプライトシートを出力する cocos2dはスプライトシートの情報を.plistというXML形式で持つようです。TimelineFXはp…

Node.jsでスクレイピングするならcheerio-httpcliが超快適だったよってお話

Node.jsでスクレイピングするにはcheerio-httpcliが便利!とのことなので、試してみた。 cheerio-httpcliとは? cheerio-httpcli cheerio-httpcli Node.jsでWEBページのスクレイピングを行う際に必要となる文字コードの変換とHTMLのパースを行った後のオブジ…

TimelineFX買ったった!ので、サンプルエフェクトをenchantで表示するまでを記録しておく

ゲームのエフェクトを作るためにTimelineFX買いました。サンプルのスプライトシートをenchant.jsで動かすまでを記録しておきます。 TimelineFX? http://www.rigzsoft.co.uk/ 価格:£29.99 画像から色や速度のなどのパラメータを変更することでいい感じのエフ…

AngularJSの勉強始めにインクリメンタルサーチのサンプルを写経してみたらエラーでほぎゃーってなったログ

Webアプリ構築のためのAngularJS作者: 外村和仁出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2014/10/06メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 『Webアプリ構築のためのAngularJS』を買って早速写経を始めたんだけど、最初のサンプルから動かず『ほぎゃー』っ…

PhantomJS + MochaでクライアントサイドJavaScriptのテストをしよう

ブラウザゲームとかを作っているとなかなかテストが難しくどうしたらいいんだろうと調べていたらPhantomJS + Mochaという組み合わせを見つけたので勉強してみました。 PhantomJSとは? ブラウザです。JavaScriptのAPIを通じて制御できるヘッドレス(画面のな…

chrome拡張で”あーるえすにーさんにーしー”通信をやってみる

はじめに 今回は若干組み込みよりですが、使用する言語はCoffeeScriptです。 htmlやcss、JavaScriptなどブラウザで動作する技術を使用し、組み込み機器と通信しよう!という試みです。 あーるえすにーさんにーしー? RS-232C(あーるえすにーさんにーしー)です…

CoffeeScriptで逆順で配列をループする

どうやらこれでいいらしい。 array = [0, 2, 4, 9] for v, i in array by -1 console.log "i = " + i + " v = " + v ### 出力 i = 3 v = 9 i = 2 v = 4 i = 1 v = 2 i = 0 v = 0

sublimetextで保存時にCoffeeScriptをコンパイルする設定

どうやって設定するか忘れちゃったんで思い出しがてら記録しておきます。 「Tools」-「Build System」-「New Build System」を選択 "untitled.sublime-build"というファイルが開くので以下を貼り付け { "cmd": ["coffee", "-c", "${file}"], "file_regex": "…

100行で書けるブラウザで動作するyoutube音ゲーの作り方

はじめに 【WEBサービス】youtubeを使った音ゲー×タッチタイピングサービスを作ってみた【つくってみた】 - ぼくのかんがえたさいきょうのうぇぶさーびす 【WEBサービス】youtubeを使った音ゲー×タッチタイピングサービスを作ってみた【つくってみた】 - ぼ…

【駆逐してやる】jQuery.Defferdについて自分なりに咀嚼してみた【コールバック地獄を】

javascriptってコールバック地獄は避けられないの?という話があったので名前だけ知っていたjQuery.Defferdについて調べてみました。 コールバック地獄? 1秒後に"hoge"その更に2秒後に"fuga"を出力する場合CoffeeScriptではこんな風になったりします。 setT…

CoffeeScript基礎文法最速マスター

CoffeeScriptの文法について理解していないとこが多かったので、自分の覚書もふくめまとめてみました。 基本 CoffeeScriptはJavaSciprtにコンパイル可能な言語 CoffeeScriptはインデントでブロックを表現する 行末の;(セミコロン)は不要 数値表現、四則演算…

【WEBサービス】youtubeを使った音ゲー×タッチタイピングサービスを作ってみた【つくってみた】

あけましておめでとうございます。 2015年は頭にあるサービスをいくつか形にしたいと考えているbokuwebです。 早速ですが、2014年の秋から作っていたサービスをβ版ですが公開しましたので告知いたします。 つくったもの 無料タッチタイピング音ゲー typebeat…

CoffeeScriptにも対応したドキュメントジェネレータ「docco」を使ってみた!

業務ではCのソースをdoxygenを使ってみたドキュメント化していたんですが、CoffeeScriptに対応したものはあるのかな?っと調べたところ「docco」というツールがシンプルで良さ気だったので使ってみました。 Docco インストール npmでインストールします >sud…

cocos2d-JSをインストールする

cocos2d-JSインストールメモ 環境 Python 2.7.8インストール済であること インストール http://cocos2d-x.org/downloadよりダウンロード(今回はV3.1) pythonが入っていなければインストール >python -V Python 2.7.8 setup.pyを実行する 実行後、ターミナル…

CoffeeScriptで笑い男を書いてみる

canvasとCoffeeScriptの勉強に笑い男を描いてみた。 巷ではcssアニメーションで描いたものなんかもあり、周回遅れ感は否めませんが一応記録として残しておく。 描画したものは以下。 ソースは以下 laughingMan = (canvas, x, y, r) -> message = " I thought…