undefined

bokuweb.me

2015年の振り返りと2016年の目標

昨日年が変わる2時間前くらいから、書こうか書かまいか、もやもやして、結局書かないまま年が変わってしまった。今日もどうしたものかと考えていたけれど、書くことでプラスになることが多いように思ったので書いておく。

良くも悪くも2015年は自分にとって激動の年となり、同時に実りを感じた年でもあった。

2015年振り返り

  • ブログを始めた
  • プログラミングを腰を据えて学びはじめた
  • 会社の閉鎖が決定した
  • 家をたてた
  • 転職活動した

ブログを始めた

なんとなくブログを始めた。正確には2014年に開始したが、記事をちゃんと書こうと思ったのは2015年にはいってから。アウトプットするってのは自分にとってとても良い訓練で2016年も続けていきたい。自分は特に日本語の能力が極めて低いので、最も適したリハビリかもしれない。

1年間でよく読んでいただいたのは以下の記事。

blog.bokuweb.me

blog.bokuweb.me

bmsは作りっぱなしになっていて、申し訳ない感じです。課題は見えてるんだけど、スキル・モチベーション・時間等の問題により思うように進んでいない、というより事実上の停止に近い。2016年は優先度を上げて取り組みたい。

組み込み本たちは思った以上の反応をいただいた。「CPUの創りかた」は普通におもしろいので、知らない方は読んでみることをオススメする。

CPUの創りかた

CPUの創りかた

プログラミングを腰を据えて学びはじめた

業務で書くのはベアメタルの組み込みCだったんだけど、他の言語を学んで組み込みにフィードバックしようという思いから始めた。もともとjQueryを使って知人に頼まれたサイトを作ったり、業務で基板の評価ツールをchrome Appとして作成していたのもあり、自ずとフロントエンドの技術を学ぼうということになった。

やり始めるとこれが最高に楽しくて当初の目的であった組み込みのことはさっぱり忘れた。し、これを仕事にしたら楽しいだろうなとも思うようになった。これに関しては、2015年で一番楽しく、実りを感じた項目であり、今後もより精進したいと思った。

会社の閉鎖が決定した

家族で妻の実家の近くへ引っ越そう、と転職した会社だったが2年ほど勤務したところで死の宣告をうけることとなった。組み込み開発の部署にいたが、前職の組み込み受託会社にいたころと比べると仕事の量は1/5程度に感じ、求められるスキルも高くないように感じた。妻の実家の近くの田舎というと他に選択肢もないに等しく、ここで自分のエンジニア人生を全うすることになるのか・・と、妥協というか、腹をくくったというか、そういったよくわからない状態での出来事だった。これは間違いなく2015年でワーストの出来事だし、今後も忘れることのない出来事だと思う。「アッー!」って感じだ。もう。

家をたてた

妻の実家の近くの田舎に永住する前提なので、アパート暮らしもあまりメリットないという判断で家を立てた。着工するや否や「会社なくなるよ」て言われてどうなるかと思ったけど、今のところなんとかなっている。もう少し住んでみて「あーすればよかった」とか「こうしてよかった」みたいのがあれば記事にまとめるかも。寒い地方なんだが、暖かくてよい。

転職活動した

会社はすぐになくなるわけではないんだけど、早々に活動を始めた。フロントエンドの勉強は開始したものの、自分の住む田舎にはそういった業種が皆無(1つ、2つWEBデザイン会社が求人出してる程度だった)で、あたり前のように次も組み込みをやるものだと思いながら活動を開始し、地元の企業の組み込み開発部署から内定をいただいたりした。が、いろいろ覗いてみるとフロントエンドでリモートワークという求人もあり、話しを聞きに行ったりしてみた。話しを聞くと諦めていた仕事ができるかもしれない、という思いがもたげてきてすぐに正式に応募、技術課題を経て内定をいただくことができた。今は有給消化期間で1月中旬から次の企業で働くことになる。

リモートワークになるため、メリット・デメリットがやってみると出てくるとは思うが、地元で組み込みをやるより今後の仕事の幅は広がるんじゃないかという判断を下した。組み込みはハードウェアありきなケースが多く、かつ、測定器なども容易に購入やレンタルできるようなものでないためリモートワークとの相性は悪い部類だと考えていて、今後もそういった仕事のしかたは増えにくいだろうと予測しているからだ。結構大きなチャレンジとなるが、なんとか喰らいついていきたい。

2016年の目標

とにかく十二分に戦える基礎筋力を蓄えたい。思いついたものは糞サービスであろうがどんどん作っていきたいし、2016年は基礎筋力をつけた上で(もしくはつけながら)それをやりたいと思っている。2015年は雑にいろんなことを試したみたし、楽しくもあったけど、それでは頭うちするんじゃないかと思っている。

少し細かいけど、以下に目標を書いておく。加筆修正するかもだけど。

  • twitterクライアントを再開してちゃんとリリースする
    • 途中までやったのはMithril.js + CoffeeだったのでES6 + Reactで再開する
  • Githubでstar数100を超えるプロダクトをリリースしたい
  • 技術情報を一本化してインプットできるアプリを作りたい
    • http://tuna.pasta.in.net/を作ったけど、結局情報は分散していて不満
    • twitterやgithub、Qiita、はてぶなどから情報を一本化してインプットできるものがあるとよい
  • Elixir + phoenixでなんか作ってみる
    • Erlang OTPを学ぶ
  • bmsjsを再開する
  • 上記を作る中で、npmに切り出せるものはどんどん切り出して公開していきたい
  • 発表したい。そのための基礎体力をつける。

まとめ

いろいろ書いたけど、地道に着実にやっていくしかないと思う。今年もよろしくお願いします。